カジハピ

エコで心地よく暮らしやすい家にするために家を整理しています

2020年の手帳は「ほぼ日手帳」で決まり!

f:id:herbtulsi:20191020204400j:plain

もうそろそろ来年の手帳を選ぶ季節になりました。

毎年どんなタイプの手帳にしようかと選ぶ作業は楽しみです。

本屋さんに行く時間がなかなか取れず、今まで使った手帳の中から選ぶことにしました。

 

 

実は、2015年に「ほぼ日手帳」を使っていました。

そのときは、ちゃんと使いこなせていなかったんです。1日1ページあっても書くことがあまりなくて、なんかもったいないかな‥という感じでした。

それで、翌年からは、また違う手帳を使っていました。

 

それなのに、来年また「ほぼ日手帳」にしようかなと思ったのは、理由があります。

最近、書きたいことが多いのです。

 

たとえば、

1. 毎日の予定

2. 毎日の献立

3. 毎日の健康管理(体重・体脂肪率・血圧など)

4. 毎日の運動

5. 毎日の掃除の予定

6. まとめ調理するもの

7. 家庭菜園の種まきや育っている様子・収穫物

8. 断捨離の途中経過

9. 趣味の予定

10. テレビなどで得た情報(後で調べられるように)

11. ご近所さんからのいただきもの

12. 食べに行ったお店の情報

など・・・

 

昔ならメモなんかしなくても覚えていられたのに、今はしっかりと紙に記録しておかないと忘れてしまうのです。

悲しいことですが、衰えた機能は他のものでカバーするしかありませんよね。

 

「ほぼ日手帳」は、以前私が使っていたA5サイズの「カズン」というものなのですが、1日1ページ書けるようになっています。

 

f:id:herbtulsi:20191020204505j:plain

他にも1日の予定を書き込めるページや、1か月の予定を書き込めるページもあります。

「ほぼ日手帳」の紙は、とっても薄いんですよ。見た感じは本当に薄くてすぐに破れてしまいそうなのですが、意外にも丈夫にできていて、一度も破れたことはありません。

紙が薄いので、1日1ページでも手帳の厚みが1.8cmに収まっているんですね。

 

ほぼ日手帳は、人によって様々な使い方をしています。

ほぼ日手帳の公式ガイドブックを読むと、イラストで絵日記のように書いてある人もいたり、見事なまでに細かく生活の様子が書いてあったりして、みんな人生を楽しんでいるんだな~~と感じます。

私も人生を楽しみたい!

ほぼ日手帳公式ガイドブック2020

ほぼ日手帳公式ガイドブック2020

 

 

 記録することで、自分の頭に記憶することもできるようになるかな~。

 人生の後半を充実させるためにも、手帳を上手に使いこなしていきたいです。